ども
【免疫力UP・交通事故・
つらい痛み改善サポート施設】
浜松市北区のみんなの森整骨院浜松市北院
併設機能改善フィットネスジムe-GYMです。
さて今日は、アスリート専門のパーソナルトレーニング
についてお話させて頂きます^_^
パーソナルトレーニングも耳慣れた言葉になりましたね!
ボディメイキングのパーソナルトレーニングが多い中
アスリート専門のパーソナルトレーニングもあることをご存知ですか?
アスリート専門のパーソナルトレーニングは
ボディメイキングのトレーニングとは違うし
通常の筋トレとも違います。
アスリートにはアスリートのための
トレーニング方法があると言うことです!
そして、目的は怪我や故障を予防すること
パフォーマンスを高めることになります。
トレーニング用語で言えば
モビリティ、スタビリティ、ムーブメント
ストレングス、パワー、アジリティ
スピード、クイックネス、ESDなどの要素を
高めることが必要です。
だからアスリート専門のトレーニングは
専門的に教える・教わることが必要のため
ボディメイキング専門のパーソナルトレーニングではなく
アスリートに特化したトレーニング指導が行える
トレーナーや施設で取り入れてくださいね!
と言っても
ボディメイキングを専門とするパーソナルトレーニングが多いので
アスリート専門のトレーニングが受けられる施設はまだ少ないのかもしれません。
また、集団で教わるのが良いか?
個人で教わるのが良いか?は一丁一旦です。
学習塾をイメージしてどちらが合ってるか?
と考えてみてください(笑)
そして経験上特に☝️オススメしたいのは
小学校高学年〜中学生くらいの
ゴールデンエイジのジュニアアスリートです。
この年代はこの年代に養うべき
この年代でしか養えない身体要素があるので
この年代にしっかりトレーニングを行っておくと
後々に生きてくると思います。
もちろん
この時期にトレーニングしなかったから悪い
したから良いとは言わないけど
体の使い方だけ見ると
正しい姿勢で正しい動きをトレーニングした方が
その後も正しいクセで動けるようになります。
そうなれば怪我や故障も少なくなるし
パフォーマンスも発揮しやすいでしょう♪
アスリート専門のパーソナルトレーニング
当院も取り入れているので機会があれば
是非一度体験してみてくださいね🎵
ps.当院の動きの測定器は
効率的に動作が出来ているのか?
視覚的にわかるので
機会があればチャレンジくださいね♪
お困りの際は
ご連絡、思い出して
くださいね♪
ありがとうございました。
★元気な子供、アスリートに育てるヒント★
資料ダウンロードはコチラから
『当施設について』
交通事故治療認定院です!
【お客様へのお願い】
・風邪のような症状、咳、倦怠感、味覚嗅覚異常など少しでも体調が優れない場合のご来店はご遠慮願います。
・14日以内の海外渡航歴のある方へのお手入れはお断りさせて頂きます。
痛みの根本改善!
免疫力アップ!
交通事故サポート!
ならお任せ下さい^_^
メールお問合せは
からどうぞお気軽に!
個別のご相談は下記のLENEからも