ども
【免疫力UP・交通事故・
つらい痛み改善サポート施設】
浜松市北区のみんなの森整骨院浜松市北院
併設機能改善フィットネスジムe-GYMです。
さて今日は、3つのエラーを改善する?
についてお話させて頂きます^_^
肩凝り・頭痛・腰痛なども
自律神経失調症なども
はたまたそれ以外の痛みや不調も
3つのエラーに着目してみるのも大切です。
それは病院🏥で言われなかったりもするけど
海外の機能運動医学やトレーニング学では
言われてることです。
だから
通常の治療etcで改善が芳しくない時は
参考にして3つにエラーの改善をしてみてください。
先ず1つ目は
姿勢が乱れて固まってること☝️
これは何となくイメージできると思うし
姿勢を整える治療をされてる方も見えますね!
万病は背骨の歪みから、姿勢からとは昔から言われる言葉です。
強いて言うなら治療家次第で良し悪しがあるのが実情です。
次のエラーは正しい動きから逸脱してるです☝️
これはどう言うことか?
体の使い方に癖や偏りがあると
関節や筋肉に負担がかかることになるわけです
だから正しい姿勢で正しい動きができるように
意識的にトレーニングすることが大切になります。
健康予防には筋トレ・筋肉をつけることだと
思われる方が多いけど
本当は筋肉が上手く使えるようにすることが大事です。
だから筋トレではなく動きを鍛えましょう^_^
この辺りは知識にないことが多いので
見直してみる必要がありますねぇ^_^
最後は土踏まずがつぶれてるです☝️
足のことです!
足は背骨と同じように
しなりがあることでバネの働きをしてくれます。
土踏まずがつぶれるとそのバネが無くなってしまうので
体に負担がかかるようになります。
土踏まずを作るエクササイズなどもあるけど
実際にはエクササイズも行いながら
中敷(インソール)で土踏まずをサポートすることが
1番理にかなった方法です。
今は足に良い市販靴が少ないので
尚更中敷(インソール)でサポートしてあげた方が良いと思います。
以上、あまり病院で言われないのは姿勢と動きで
言われるのは中敷(インソール)ぐらいだと思います。
だからこそ姿勢や動きの治療・トレーニングが大切な方は
沢山見えると思います。
それを踏まえて当施設は
【正しい姿勢で正しい動きができる体づくり】を
サポートすることに特化しているのです\(^^)/
お困りの際はお気軽にご相談くださいね。
★元気な子供、アスリートに育てるヒント★
『当施設について』
交通事故治療認定院です!
【お客様へのお願い】
・風邪のような症状、咳、倦怠感、味覚嗅覚異常など少しでも体調が優れない場合のご来店はご遠慮願います。
・14日以内の海外渡航歴のある方へのお手入れはお断りさせて頂きます。
痛みの根本改善!
免疫力アップ!
交通事故サポート!
ならお任せ下さい^_^
メールお問合せは
からどうぞお気軽に!
個別のご相談は下記のLENEからも