ども
【免疫力UP・交通事故・
つらい痛み改善サポート施設】
浜松市北区のみんなの森整骨院浜松市北院
併設機能改善フィットネスジムe-GYMです。
さて今日は、EMS電気刺激で体幹を鍛える?
についてお話させて頂きます^_^
患者様から『他院で体幹を鍛える為に
8万円くらいの電気トレーニングを勧められたけど
効果あるのですか?』と質問されました。
いわゆるEMSと言われるものですが
EMSは「Electrical Muscle Stimulation」の頭文字です。
微量の電気によって筋肉を刺激して動かし
筋力トレーニングのような効果が期待できる機器を指します。
それでは効果あるのかないのか?
それは8万円出して体験ください🤣
忖度無くあくまでも個人的意見では
『鍛えられわけないじゃん…』。
忖度有りなら
『引き締めには使える?かも』。
見解は『鍛える』と言う部分で考える事が出来ます。
筋肉は過負荷の原則として
鍛えるには負荷を与えることが必要です。
電気刺激は負荷では無くあくまでも筋肉を収縮させる刺激です。
更にインナーマッスルは鍛える筋肉ではありません。
活性化する筋肉です。
更に脳・神経系の指令を出して筋肉を収縮させることが大切です。
つまりは、いずれにも該当していない…。
となれば自ずと効果があるのか?ないのか?
分かるのではないでしょうか?
また、体幹とは?体幹トレーニングとは?
それを理解出来る人なら
電気刺激が体幹トレーニングになると言わないでしょう…。
しかし!とある有名な先生が付け加えて言われていたのは
高齢の方のリハビリには使える場合もあると…。
だからと言って体幹に使えるわけでは無いけど
足の麻痺をEMSで筋収縮を促すとか
真面目な路線では利用出来るケースが有ると言う事です。
間違っても
シックスパックを作るとか
体幹で胴体を安定させて四肢を動かす
日常生活やスポーツに活きる体幹トレーニング
になるとは思わないでくださいね♪
ps.当院の動きの測定器は
効率的に動作が出来ているのか?
視覚的にわかるので
機会があればチャレンジくださいね♪
お困りの際は
ご連絡、思い出して
くださいね♪
ありがとうございました。
資料ダウンロードはコチラから
『当施設について』
交通事故治療認定院です!
【お客様へのお願い】
・風邪のような症状、咳、倦怠感、味覚嗅覚異常など少しでも体調が優れない場合のご来店はご遠慮願います。
・14日以内の海外渡航歴のある方へのお手入れはお断りさせて頂きます。
痛みの根本改善!
免疫力アップ!
交通事故サポート!
ならお任せ下さい^_^
メールお問合せは
からどうぞお気軽に!